2009年07月28日
AE86 エアコン修理!
またまたハチロク繋がりから修理依頼頂きました~

ガス漏れの箇所はすぐに見つかったのですが、
なんと社外エアコンの為、交換部品の手配ができません

お客様の低予算での修理依頼なのでなんとかしなければ~
というわけで不良部のパイプのネジ部のみを取り外し、
新品部品(デットストック)をロー付けし、取り付けました。
なんとか修理できました~(^_^)v
ハチロクが元気に走って帰る姿を見るとうれしくなりますね~(^o^)/
2009年07月25日
BMW E46 320!
Vベルト切れでSOSを受け、お預かりしてきました。
原因はテンションベアリングでした。プーリー部が取れて無くなっています。
これではVベルト外れてしまいますよね~
6気筒モデル定番?の故障箇所でした。
ベルトテンショナーも悪くなりかけていたので一緒に交換しました。
そして作業途中にウォーターポンプからの水漏れも発見しましたので
こちらも新品に交換しました。
回転部分は全て交換しましたのでこれで安心してお乗り頂けると思います。
N様いつも信頼してご依頼頂きありがとうございます!<(_ _)>
2009年07月23日
KP エアコン修理 !
以前エアコン修理やらせて頂いたK様のKP61スターレットです。
エアコンコンデンサーからのガス漏れの為、コンデンサー交換しました。
と簡単に書きましたが、新品部品は生産終了の為、現物製作させて頂きました。
組み上げました。少し日数掛かってしまいましたが、
綺麗に修理できました。
いつも信頼してご依頼頂き、ありがとうございます。m(__)m
2009年07月20日
マツダ タイタン!
バッテリー上がりで入庫しました。オルタネーター充電不良の様です。
取り外しました。
三菱純正オルタネーターリビルト品に交換しました。
メーカー純正リビルトですので中身は新品なので安心です。
ついでにバキュームポンプも新品となる為、
ブレーキブースター系の不安も同時に解消できました。
組み付けました。仕事車ですので最速で作業させて頂きました。
当社は安心 確実は当然ですが、早い仕上がりも特に意識して作業しています。
よろしく どうぞ~ (^^♪
2009年07月17日
新型プリウス ローダウン !
RSR TI2000取り付けました。
こちらはリヤ側スプリングです。
これはフロント側です。
組み込みました。
完成しました。2.5センチダウンでした。
慣れもあるとは思いますが、意外に楽勝でした~(#^.^#)
新型プリウスをすぐにローダウンなんて

Uさん、いつもやることが早いですね~!(^v^)
2009年07月16日
ベンツ V8 エアマス交換!
エンジン時々エンストする修理で入庫しました。走りも少し重たい感じです。
不良部品のエアマスセンサーをボッシュ製新品に交換しました。
それにしても微妙に不調な症状はホント判断しにくいですね~(^^ゞ
スキャナーにて再チェックしました。良好の様です。
そして確認の為、試乗してみると今まではなんだったんだろ~
というほど調子よくなりました。しかも走りはメチャ速~

ご満足頂けたでしょうか?
2009年07月15日
BMW E36 323i !
またまたブログを見てご依頼頂きました~

各部イロイロ点検しました。 エアコンガスも点検しました。
オイル漏れ等も全くありません。ちゃんとメンテナンスされてきた車の様です。
気になさっていたパワステ関係も正常です。
不良部がないかスキャナーでチェックしました。良好の様です。
S様! 納車時にお渡しするはずだった修理画像です。
・・・渡し忘れてしまいました~

信頼してご依頼頂き、ありがとうございました。<(_ _)>
2009年07月12日
ハイゼットエンジン載せ替え!
メタルトラブルの為、中古エンジンに載せ替えとなりました。
エンジン降ろしました。
撮り忘れましたが、中古エンジンの為、タイミングベルトも交換して組み付けました。
エンジン並べて補機類を移植しました。
載せました。各部再確認して作業終了しました。
エンジンオイルの管理が悪いとこのような大手術と
なってしまいます。痛い出費ですよね~
みなさんもお気をつけてくださいネ~!(^_^)
2009年07月09日
アトレー S120 エアコン修理 !
エアコン時々効かない修理で入庫しました。
クーラーユニット脱着しました。
不具合部品のみ交換して組み付けました。
症状を確実に確認し、不良部もしっかり特定できました。
この夏は快適にすごして頂けると思います。
ご入庫ありがとうございました!<(_ _)>
2009年07月04日
光岡 ビュート !
エンジンかからないで入庫しました。
初爆もありません。点火系不良かな~と予想しながら点検しました。
マーチベースの特装車で、ニッサンCG13エンジンを
積んでいるのでマーチと同様の故障診断方法で点検しました。
クランク角センサー不良でした。
ディスビ内臓式の為、ディスビASSYで交換しました。
もちろん新品は高額の為、低走行の中古品に交換しました。
無事エンジン始動しました~

ご入庫ありがとうございました!<(_ _)>